2025年度
論文[査読付き]
- 査読中
- 査読中
学会発表・カンファレンス発表
- The Asymmetry of Assumptions Between Business and Law: How It Fuels the Rise of Dark Patterns, Atsushi Hasegawa, Asuka Kawa, Kotone Suito, Mai Notsu, The Information Architecture Conference 2025 [ポスター]
イベント登壇
- アクセシビリティカンファレンス東京 ディスレクシアの社会モデルデザインプロジェクト [PDF]
2024年度
論文 [査読付き]
- Using Japanese Yokai Culture as a Pattern Language in a Corporate Case Study, Wataru Kurihara, Atsushi Hasegawa, PLoP '23: Proceedings of the 30th Conference on Pattern Languages of Programs, Article No.: 3, Pages 1 - 18 [ Link ]
- 行政におけるサービスデザイン手法導入事例としての特許庁「I-OPEN」プロジェクト研究
米田 真依, 神尾 雅史, 長谷川 敦士, 人間中心研究, 2024 年 20 巻 1 号 pp. 1-9 [ PDF ]
学会発表
- ディスレクシアの環境分析に対するデザインリサーチの適用 - ワークモデルを用いた小学校教員の業務実態の分析,
*長谷川 敦士1,2、若狭 風花1、郡 祐太郎1、佐野 実生2、中安 晶2、川西 俊之1、鈴木 七世1、山岸 慧1、高田 裕美3、朱 心茹4,
(1. 武蔵野美術大学 大学院造形構想研究科、2. 株式会社コンセント、3. 株式会社モリサワ、4. 東京工業大学 環境・社会理工学院), 日本デザイン学会 第71回 春季研究発表大会
- Research through Designの分類と実践例の考察 - デザインの存在論的性質への着⽬より,
*曽我 修治1、長谷川 敦士2、藤元 貴志1、神崎 将一1 (1. 株式会社 日立製作所、2. 武蔵野美術大学), 日本デザイン学会 第71回 春季研究発表大会
エキシビション
- 2024/7/12-15: 長谷川研究室 デモデイ Vol. 1
- 2024/9/27-10/1: 長谷川研究室 デモデイ Vol. 2
- 2024/11/26-11/30: 長谷川研究室 デモデイ Vol. 3
- 2025/2/21-24: 3年生ゼミ 「分解と構築」展